シースリーの予約の取り方と脱毛までの流れ
全身脱毛を格安で行えることで人気のシースリーですが、より効率よく通うためのポイントがあります。
シースリーでは他の脱毛サロンと異なり、設定されているコースが全身脱毛コースのみという特殊な脱毛サロンです。
しかし、全身のお手入れにかかる時間は1回に45分ととても短く、さらに1回のお手入れで全身丸ごとお手入れを行うことができるので、毛周期に合わせて3ヶ月に1回のペースで通うだけで良いという、とても手軽な脱毛サロンです。
シースリーの予約の取り方とは?
シースリーでは、契約後には自分で都合の良い日に予約を取り、通うという流れになります。
予約の取り方については、毎月1日にその月の予約がスタートとなります。
インターネットやスマートフォンからも予約が可能なので、スケジュールが分かっている場合には、早めに空き状況をチェックして、空いている場合には早く押さえておくと良いでしょう。
少し時間が経ってから空き状況をチェックしてみると、希望日時がすべて満席になってしまっている場合があります。
シースリーは、契約店舗以外でも施術が可能だから安心
他の脱毛専門サロンでは、契約店舗以外使用できないサロンが多い中、シースリーでは、契約をすると全国すべての店舗が利用可能となります。
契約店以外の店舗を利用しても、違約金や手数料などが発生しないので、自分の都合に合わせて店舗を変えながら利用することもできます。
この特徴を利用して、もし希望日時がすべて満席となってしまった場合には、近隣の他店舗の空き状況を確認してみましょう。
全ての店舗で、共通の研修が行われているので、接客レベルやお手入れのレベルには差がないので、安心して他の店舗を利用することができます。
都心の方は、少し離れた店舗で予約を入れるのがオススメ
都内の店舗は週末を中心に、予約がすぐに埋まってしまう傾向にあるので、都心から少し離れた店舗で検索をかけると、希望日時の予約が取れる可能性が高まります。
他店舗の空き状況を確認できることで、満席の場合でも諦めることなく、他店舗でお手入れが行えるので、毛周期に合わせてきちんとお手入れが出来るというメリットがあります。
効果を高めるためには、きちんと定期的にお手入れに通うことが大切です。
スケジュール管理には気をつけて!
万が一スケジュールが合わなくなってキャンセルする際には、分かった時点ですぐに処理しましょう。
当日キャンセルや無断キャンセルの場合にはペナルティーが発生してしまうので、注意が必要です。
予約を入れたら自己処理は必須です
通う日が決まったら、前日には自己処理を丁寧に行いましょう。
サロン脱毛では前日にお手入れ箇所の自己処理が必須条件となっています。
この際に注意したいのが、自己処理の方法です。
肌への負担を考えると電気シェーバーで行うことが最も良い方法です。
最も悪い方法とされるのが、毛抜きを使用した自己処理です。
毛抜きによる無理な自己処理は、毛周期を乱してしまうだけでなく、無理に毛を抜くことで毛穴が広がってしまい、そこから細菌が入って炎症を起こしてしまったり、汚れが詰まって黒ずみやくすみの原因となります。
また、途中で毛が切れてしまい埋もれ毛となってしまう原因にもなります。
自己処理の方法にも、注意しておくことで脱毛の効果を高めることができます。
また、背中や襟足などの見えない部分の処理については、あまり無理をしなくても大丈夫です。
剃り残しがあった場合でも、無料でシェービングの補助を行ってくれるので、無理に自己処理を行って肌を傷つけてしまうよりも、お手入れ前にシェービング補助をしてもらったほうが安心してお手入れをすることができます。
また襟足については、無理に自己処理を行うと、形が変形してしまったり左右非対称になってしまうという恐れがあります。
デザインも考えながら、シェービング補助を行ってもらったほうがきれいな仕上がりが期待できます。